2024年 10月 05日
蜂の巣発見!
以前から思っているのですが、六角形にすると隙間なく埋められることを何故蜂が知っているのでしょう。どうやって六角形を作るのでしょう。世の中は不思議なことばかりです。内に縮めてボールにできるのは五角形だったかな。サッカーボールは五角形でしたよね。形というのも色々と不思議です。
ところで何年か前にアシナガの巣を落としたことがあったのです。まだ造りかけで小さかった。その時は結構飛んでいてスプレーで撃退。以後は蜂なんか見えもしなかったのに切って横倒しになったら枝から一斉に飛び出してきてビックリしました。ああ、居るんだって感じ。あいつら枝のなかで何をしているのでしょう。巣に居るんじゃないのかな。こっちがしんどい思いをして切っている間も知らん顔していて、しかも飛び出してきてからも別に攻撃してくるでもないのです。時期的にもうそんなことじゃないのかな。
家の周りの掃除を突然やり始めたら人生的に怪しいとか言いますからね。適当にしておきたいと思うのですが、やりかかったらということがありますよ。もっと太いのが残っているので。
食べ物の下に敷いたりしている。
杉はもっと尖っててチクチクします。
球果もサッカーボールみたいですね。
自然は不思議なことだらけです。
子供の頃、父が本業とは別に養蜂をしてました。
蜂の巣を切って中から蜜や蜂の子が垂れてくるのを手回しの絞り機に入れて、蜂蜜を絞るの手伝いました。
ミツバチやアブにはよく刺されましたが、まだ他の鉢には無いです。
え、そうなんですか。裏の奥さんも杉だと言っていまして、私もてっきりそうだと思っていました。
花粉症が言われているのによくこんなの植えるなと思っていたのです。
幸い私は花粉症はありませんが。
なんでもいい加減に思い込んでますね。
アブというのもありましたね。たまに飛んでいるような気がします。まだ部屋に入ってきたことはないですが。